トピックス 【トピックス】2024/10/26・27(土日)■秋のオリーブ収獲と末続手入れ&バーベキュー 10/26・27の秋イベントは初日が横山、2日目が末続のスケジュールで開催。今年は猛暑のためか虫害がひどく、せっかく実ったオリーブの実がかなり蝕まれてしまいました。それでも無傷な実を手分けして集め、10/26は、半日で約33㎏の収穫量があり... 2024.11.01 トピックストピックス・コラム新着情報
トピックス 【トピックス】2024/8/31・9/1(土日)■暑さをなるべく避けて~末続オリーブの里 早朝手入れ作業とダイナ・ミキコンサート&オリーブワークショップ 8/31・9/1、末続オリーブの里にて夏のイベントを行いました。この週末は、進路のよめないのろのろ台風が日本列島を縦断しましたが、奇跡的に福島は台風の進路から外れ、時には青空がのぞく2日間となりました。初日はいわき駅近くのいわき産業創造館(... 2024.09.29 トピックストピックス・コラム新着情報
トピックス 【トピックス】2024年4月27・28日■春の末続・若木の世話とつつじ祭り 4月27・28日、末続にて若木のお世話とつつじ祭りイベントを行いました。晴天に恵まれ、春とは思えぬ暑さのなか、参加者の皆さんで草取り・施肥、ウッドチップなど若木の世話に汗を流しました。この季節は末続駅内と周辺はつつじが満開。2日目は末続駅マ... 2024.07.11 トピックストピックス・コラム新着情報
トピックス 【トピックス】10月14・15日■秋の末続・若木の手入れとオリーブ収獲 10月14・15日(土・日)秋のイベントを開催しました。初日は気持ちの良い晴天の末続。オリーブの里すぐ近くのすえつぎカフェからお取り寄せのスパイスカレーと新鮮野菜サラダなどのランチの後に、草むしりなど若木の手入れにひと汗。その後、末続区長さ... 2023.10.31 トピックストピックス・コラム新着情報
トピックス 【トピックス】2023年9月9日■台風後の末続 台風13号、いわき市内は川の氾濫で大きな被害に見舞われました。オリーブの里も水害は無かったものの、若木1本だけは倒れましたが、根は大丈夫なようです。ご心配いただいた皆様、ありがとうございました(松﨑) 2023.09.20 トピックストピックス・コラム新着情報
トピックス 【トピックス】2023年8月26・27日■真夏のオリーブ畑で手入れ&バーベキュー 8月26日(土)・27日、夏のイベントを開催しました。雑草で覆われてしまったオリーブの苗木たち。鍬や鎌を片手に、参加者の皆さんで草刈りなどに汗を流しました。とは言え、今年の異常な酷暑のなか、作業は短時間で休憩を取りながら。26日は松崎さんは... 2023.09.19 トピックストピックス・コラム新着情報
トピックス 【トピックス】2023年7月31日■7月の草刈りでアクシデント発生!? 7月に入り、草刈りは続きます!手つかずだった土の仮置き場の草も伸び放題。10tトラックで100台の土を入れてもらった場所ですが、100㎏近い自走式の草刈り機は雨でぬかるんでセッティングだけで一苦労。7月中旬になってやっと草を刈ることができま... 2023.08.14 トピックストピックス・コラム新着情報
トピックス 【トピックス】2023年6月30日■6月の作業報告 東京からの初植えツアーを終えて6月、オリーブの里第1期の残っていたオリーブの若木を、草刈りから始めて植栽実施。地面の凹凸が激しい場所でしたが、無事に完了、今年予定していた本数をすべて植え終わりました。ホッと一息です。 5月植栽したオリーブ... 2023.08.14 トピックストピックス・コラム新着情報
トピックス 【トピックス】2023年6月4日■初植え会、その後 4月29日、5月20日と2回開催した初植え会。その後は…6月時点でさっそく草が伸び始めました。雑草ではありますが、緑はやはりきれいですね。 2023.08.14 トピックストピックス・コラム
トピックス 【トピックス】2023年5月20日■天候に恵まれ第1期追加初植え会開催 5月20(土)末続オリーブの里・初植え会第2回を開催。先の4/29の第1回に参加できなかった会員を中心に、東京といわきの11名が集い、若木を植えてそれぞれ名付け親のプレートを取り付けました。また、モニュメント「鉄のオリーブの木」に鉄の葉っぱ... 2023.05.24 トピックストピックス・コラム新着情報